主な取り組み
オープンな勉強会で「参加者が知見を広め知識を深めること」や、交流会等イベントで「参加者同士が繋がること」。ちょっとした談笑から何かのインスピレーションを得たり、繋がりが実際の仕事に直接結びついたり、エンジニアのスキルアップを目的とした「場の創造」を行っています。
また、アウトプットすることが最大の学習!と、いう考えのもと、完全ではなくても誰でもアウトプットできる場を創造しています。実際にCRE-CO社員も講師役になり発表しています!
キャッチアップしたい技術がある場合「集中して学習できる環境」「一人で勉強するのはしんどい」「つまずいたときに教えてほしい」が必要! と、いう考えのもと、「場」「仲間」「先生」をパッケージにした環境を運営しています!
この人すごいな! そんな考え方あるのか! など気付きと刺激の多い場です!
勉強会や各種セミナーは時間と場所に制約されます。時間の無い方、地方の方でも学びを共有できるよう無料で動画配信を行っております。今後はより深く学びたい人向けにeラーニングサービスを提供すべく現在準備を進めています。

- 株式会社CRE-CO(クレコ)のホームページをご覧いただきありがとうございます。わたしは、この10数年ITエンジニアに関する人材サービスに関わって参りましたが、多年にわたりエンジニア育成に課題を抱いておりました。CRE-COを創業したきっかけは、既成の枠組みの中で、このまま疑問を押し殺しやっていくのではなく新たな概念を自ら築いてみたい!そう思うようになったからです。
実は上述したエンジニア育成という言葉に対し個人的には違和感をいただいておりました。会社が「あれやれ、これやれ!」と押し付けるのではなく、エンジニア個人と向き合い、それぞれの得意なことで楽しみながら仕事をしていただく、結果として成長できるような概念「モデル」と「環境」を作ってみたいと思ったのです。
『新しい時代の、「新しい学び方」の創造』
わたしたち CRE-COは、このミッションを通じ
・関わる組織が、生産性や創造性を向上させること。
・関わる個人が、物心ともにより豊かなワークライフをおくれること。
を目的とした既成概念に囚われない斬新な施策を事業として取り組み、ステークホルダーに貢献し、皆様から応援していただけるような会社を目指してまいります。
今後とも変わらぬご愛顧をいただきますようよろしくお願い申し上げます。

https://www.facebook.com/masahito.tomimoto
活躍するメンバー

A.Matsumoto
【現在の業務内容】
エンジニアの皆さまが持っている力を現場で最大限発揮いただけるようフォローさせていただいております。具体的には技術的サポートやキャリアについての相談・アドバイスを行っております。
また、eLV勉強会ではExcel基礎から関数・VBAまで使いこなし生産性をあげることを目的とした「Excelを楽しもう!シリーズ」
今後、活躍の場が増えるだろうPythonでWebアプリを作れるようになることを目的とした「Let's start Pythonシリーズ」の勉強会講師もやってます!
【目指すこと】
自分自身のスキルの向上はもちろんですが、会社の目標でもある「エンジニアの皆さまが仕事を楽しみながらスキルアップする」を実現できる。一人一人が充実した仕事の時間を経験できるような、そんな組織つくりを目指し邁進しております!

K.Ono
【現在の業務内容】
某家電量販店基幹システムリプレイス案件のSEを担当しています。
インフラ基盤の上流・下流工程において、AWS環境設計、VMware移行設計などクラウドサービスからオンプレまで 幅広く手掛けています。
定型業務だけではなく、日々リリースされるクラウドサービスを有効に活用し、システム改善を行っています。
【目指すこと】
前職でクラウドサービスとの出会いに衝撃を受け、もっと積極的に関わりたいと考え転職を決意しました。次から次へとリリースされるサービス・技術を常に追い続け、その中から最適な提案ができるよう腕を磨いています。
技術系コミュニティにも積極的に参加しており、最新動向とノウハウを得る良い機会になっています。

Penguin
【現在の業務内容】
統計学、自然言語処理などを専攻してきた経験を活かし、ログデータ等大規模データ分析の仕事や機械学習系の仕事に携わっている一方、新卒研修や勉強会、研究会講師など、麹町オフィスを中心とした教育活動も同時に行っております。
【目指すこと】
スキルフルな教育実践者を目指して日々活動しております。IT業界はとても広く、やりがいがあると同時に道に迷ってしまうことも多い業界です。どうやって勉強していいかわからない、何を勉強すればいいのかわからない方、いつでもご相談ください。データ分析やAIに興味がある方もサポートいたしますのでぜひお声がけください!
会社概要
社名 | 株式会社CRE-CO(クレコ) |
英文社名 | CRE-CO, Inc. |
事業内容 | ラーニング・イベント事業・システム・エンジニアリング・サービス事業 |
設立 | 平成17年10月 |
資本金 | 2,000万円 |
本社所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿1-3-8 YKB新宿御苑3F |
サテライトOffice | 〒102-0093 東京都千代田区平河町1-4-3 平河町伏見ビル 2F |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
代表者 | 冨元 雅仁 |
Group会社 | 株式会社CRE-COエンジニアリングサービス |
主要取引先 | 敬称略/50音順・グループ会社取引先も含む)
株式会社インターネットイニシアティブ
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
NTTコムウェア株式会社
キヤノンITソリューションズ株式会社
株式会社QES
JBサービス株式会社
JBCC株式会社
株式会社ソフトクリエイト
東京海上アセットマネジメント株式会社
東京日産コンピュータシステム(株)
株式会社トラストシステム
株式会社トレードワークス
日本情報通信株式会社
日本ビジネスシステムズ株式会社
株式会社Fast Fitness Japan(エニタイムフィットネス運営会社)
富士ソフト株式会社
富士電機ITソリューション株式会社
株式会社リコー
リコージャパン株式会社
|
---|
ABOUT | 
認定機関:健康保険組合連合会 協銀第420号 |